担癌

胆管癌」とかの変換間違いかと思っていたけれど

何度か出てくるので調べてみると

「癌を患っている状態」を言うらしい!

患っているという心情等はさて置いておいて

「癌を持っている」状態を端的に表している印象

webで調べると「担癌マウス」が沢山ヒットするので

臨床というよりは研究っぽい感じ

でもこの語句を使用していたのは緩和ケアに携われていた医師なので

「何らかの癌を持っている患者」を表す語句として使っているのかしら

あまりどこの癌とか関係なく

英語からの翻訳なんだろうと思い英語を調べてみると

「tumor-bearing」

更に無機質(若干軽妙な気もする)な感じを持つのは

英語がさっぱり苦手な私だからなんだろうなぁ

そもそも「担」の熟語ってちょっと無機質な印象

「担任」「担架」「担荷」「担当」「担保」「分担」とか

そう考えてみるととても医学用語っぽい